乗工社ホハ13(その1)2010/01/30 03:06:05

ホハ13

 ホジ12はお休み。牽かせる客車はないかと探したところ、
ホハ13が目に入ったので段ボール箱から引っ張り出しました。
実物のホジ12がボギー客車を牽引したかどうかは?ですが・・・。
サクサクッと箱にした、と書きたいところですが、こんな時間です。
この製品には手すり穴のガイドがあるので、悩まずに済みそう。

コメント

_ ヤマ ― 2010/01/30 22:07:19

ありゃ、手すりガイドがあったのですね、ウチのはたしかつけてなかったと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
井笠、頸城、沼尻など日本各地の軽便鉄道で使われたドイツの代表的な機関車メーカーは?(カタカナ4文字)

コメント:

トラックバック