新入荷(イモン・貨車3種)2013/10/09 21:45:23

キハ254の進展がありませんので、少し前の入荷で未紹介のものを。
モデルスイモンのプラ貨車3種。
シンガーフィニッシュということだけれど、目を凝らさないとわかりません。

ワム90000
プラ貨車

トラ55000
プラ貨車

トラ45000
プラ貨車


貨車3両でもローカル線ならさまになりそう。牽引機が欲しくなります…。
プラ貨車

ボーナスの取り分を一度に使えばC11の完成品を買えるかもですけど、
向こう1年分の模型予算が皆無になってしまうので、やっぱ無理ですね。
宝くじでも当たりませんかねぇ、6億円といわず、100万円でいいんですけど。

新入荷!(アートプロ・私鉄タイプワフ)2012/12/06 01:32:09

直前のエントリから、あっという間に1カ月経ってしまいました。
相変わらずバタバタで模型の方に気が向きません。
それでも、ネットオークションをチェックしていたら、
たまたま引っ掛かりました。
私鉄タイプワフ

年内はもう何もできなさそうです。

カプラーの高さが合わない2012/10/12 19:32:39

 アートプロの有蓋車の方もレタリングを入れ、トップコートをかけました。さて、この有蓋車、ブログを始めてから間もない2005年12月4日に生地完成をアップしているので、7年近くかけてようやう完成に至ったことになります。

ワ

ところが、先に仕上げた無蓋車とわずかにカプラーの高さが合いません。床下の高さが違いますね。無蓋車の方が低いです。カプラーはIMONカプラーです。

カプラー高

そこで無蓋車の方は上方にシャンクしたタイプに取り換えましたが、こんどは無蓋車の方がわずかに高いです。うまくいきませんね。

カプラー高

ちなみにIMONのプラ貨車完成品と有蓋車はピッタシの高さです。

カプラー高

私鉄タイプ「ト」(アートプロ)その72012/10/06 12:42:06

無蓋車の仕上げです。塗装の吹きこみ不足があったりして、テフとは同時に仕上げることができませんでした。インレタはアートプロの製品。少しはがれてしまいましたが、ペンキがはげたということにして手抜きしました。半艶のトップコートをかけ、IMONカプラーを装着して組み上がりです。
私鉄タイプ「ト」



私鉄タイプ「ト」(アートプロ)その62012/01/24 18:06:39

標差し類、解放テコ、エアホースをつけました。
キサゲはまだですが、とりあえず生地完成。
カプラーは編成がそろった段階でつけます。

私鉄タイプ「ト」

次は客車を予定。