西大寺鐵道展のポストカード ― 2009/05/08 20:58:50

調子に乗ってまたまた西大寺鐵道展から。
会場ではいろんなグッズが売っていたのですが、
ちゃんとチェックしてません。すいません。
確かポストカードが3種類あり、うち2種類を買ってきました。
写真があるのは1種類だけで、8枚入りのうち6枚が写真です。
西大寺観音院の会陽の日に牧野俊介さんが撮った写真で、
コッペルと単端が4両の客車を引いているカットや、
RMライブラリーの表紙を飾った藤山侃司さんの写真が含まれます。
その他、路線跡ウオーキングマップは一部遺構の写真入りで、
なんと私の廃線跡探訪では見落としていた箇所がありました。
今度家族宅に帰ったときにはチェックしなくてはいけませんね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。