流山サドルタンク(PEMP)その32012/10/18 01:17:41

とりあえず、難しそうな追加工作はおいといて、基本の走行部を形にしていこうと思います。
ところが、アイドラーギアを入れて、モーターを取り付けても動きがとても渋いです。
KATOのゲージ用パワーパックのツマミで「4」まで回さないと動き出しません。
モーター単体で通電すると軽やかに回るのでモーターに問題はありません。
対策としてまず、アイドラーギアの軸受の内側を1000番のペーパーで磨いてみました。
さらに、ウオームとアイドラーギアのかみ合わせが深過ぎるように思えたので、
モーター取り付け板の下に敷くスペーサーをエッチング板のランナーを利用して1枚追加。
これでパワーパックのツマミの「1」で前後進とも動き出すようになりました。

流山サドルタンク

今夜はこれだけで終わってしまいました。