オシ16入荷!!2008/11/20 10:32:28


写真がボケボケですが、撮り直すのも面倒なので・・・。
急行さぬきで唯一残っていたオシ16がやってきました。
キットなので、自分でつくらなくてはいけないのですが・・・。
ただこいつは、側面の車端にドアがついていないので、
苦手な妻面との半田付けもそう苦労せずに済みそう?
本宅で眠っているオユ12もサルベージしなくては・・・。
しかし、発売予告時期は違うのに発売開始が続くときは続くもので
今後も入荷予定が目白押し。懐がヒューヒュー。

オハ35その92007/12/14 16:00:00


 図面も手に入ったので、きょうは床下の続きを片付けようと・・・。

が~ん。床板の表裏が違っていました。どうも図面と合わないなあ、
と訝っていたのですが、私が間違っていました。
すでにデッキステップをガッチリ半田付けしていますし、
位置のわかりやすい水槽と電池箱、ジャンパ栓なども
エポキシ系で接着済み。外してやりなおすかどうか、
10分ぐらい悩みましたが、このまま放置することにしました。
雑誌の図面(とれいん72号)と並べて写真を撮りました。
図面に電暖がないだけで、見事に互いが鏡像のようです。
恥をかいて今後の糧とします。

オハ35その82007/12/11 23:00:00


昨日夜から2泊3日で本宅に帰還中。
古い雑誌をひっくり返して、オハ35の床下資料を探しました。
TMS73年3、4月号に、なかおゆたかさんが客車のディテールアップ
について記事を書かれています。図面もありましたので、
これをスキャンして現住地に持って行こうと思います。
上の写真もスキャンしたものですが、再利用防止のため、
図面全体が入らないようトリミングしています。

オハ35その72007/12/09 15:00:00


きょうは夕方から会社の忘年会なので、洗濯、アイロンがけなど
家事の合間を縫って台車を組み立てました。
車軸を受ける内側台車に台車枠をエポキシ系で接着。
1時間半後にはだいたい硬化したようなので、これをマクラバリに
Eリングでつけてやります。Eリングのはめこみは苦手なのですが、
今回は思いのほか簡単にいきました。
転がりは1台はいいのですが、もう1台が渋い。よくよくみると、
ブレーキシューが本物と同じ役割を果たしていました。
シューの取り付け位置が悪かったようですが、ハンダ付けなので
ホワイトメタルの台車枠に熱が回ると目も当てられません。
Eリングを外して台車枠も外してやり直しです。ああ、面倒・・・・。

オハ35その62007/12/07 02:00:00


 床下はまだまだわかんないですが、台車の工作に移ります。
写真の下から、TR-34の台車枠に軸受けを接着し、
Eリンク用のポッチド内側台車枠にハンダ付けします。
2ピースのブレーキシューを枕梁にハンダ付け。