建物を造ってみる(その5)2010/02/26 02:44:56


 屋根をどう付けるかを考えなきゃいけないんですが、
とりあえずできるところからと、軒下の飾りをつけました。
これで2階の窓上の広さも落ち着いたように見えます。
プラ平棒を目分量でカットして目分量でずらして重ねただけです。
角の突き合わせがダメダメですね。ここが目分量ですね、まさに。
パテか何かで埋めてヤスリ仕上げでしょうか。
今回の命題は、パターンシートと、市販の窓、屋根部品などで
お気軽に作る、というものだったはずなのですが、
全然そうなっていません。甘く見てました。
というか、未経験だったので、読めなかったか・・・。
建物工作は早く区切りをつけないと・・・。
MWのホジ12がそろそろ発売なので。

コメント

_ ヤマ ― 2010/02/28 11:43:05

こんにちは、進んでますね。
この洋館風の建物はどこかプロトタイプがあるんですか?

_ 庶務係 ― 2010/03/01 02:13:27

ヤマさん、いつもありがとうございます。
プロトタイプは、北海道の方の郡役所ですが、
でかすぎるのでだいぶデフォルメしています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
井笠、頸城、沼尻など日本各地の軽便鉄道で使われたドイツの代表的な機関車メーカーは?(カタカナ4文字)

コメント:

トラックバック