またまた少しだけ2008/06/30 14:14:33


 毎日代り映えのしない画像ですが、
昨日つくった補強板のひとつを固定中です。
とりあえず木工用ボンドで接着、クランプで固定し、
乾いたら木ネジかなにかで補強します。
しかし、工作精度の低さに我ながら呆れます。
現物合わせで切ったり削ったりして寸法を合わせる始末。
このくらいの木工で精度が出ないのですから、
キット組立は推して知るべしですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
井笠、頸城、沼尻など日本各地の軽便鉄道で使われたドイツの代表的な機関車メーカーは?(カタカナ4文字)

コメント:

トラックバック