私の1号機・・・2009/01/26 00:30:00

珊瑚模型 ガソ101

 私の1号機、というタイトルですが、実は1号車ですね。
なにはともあれ、ガソ101のスタイルにぞっこんになった私は
おそらく1976年の正月にお年玉を抱えてマッハ模型に突撃したのでした。
まだ、旭屋書店の中に店があったころですよ、当然。
お目当ての珊瑚模型のガソ101はちゃんとありました。
さすがにBキットには尻込みして、最初は塗装済みキットを買ったんですが、
やっぱり組み立てに不安を覚え、その場で完成品に代えてもらった記憶があります。
そういうわけで、このちっぽけな奴が私が生涯で初めて買った鉄道模型でした。
当時で確か8800円でした。お年玉をほぼ使い切ったはずです。

コメント

_ みのる ― 2009/01/26 22:09:43

こんばんは。
沼尻のガソは私も大好きですし、当時の自分の中では九十九里の丸山単端と双璧でした。

完成品の他に塗りキットがあった所が時代ですよね。
思いのほか、きれいな状態で保管なさっているところに、愛情を感じてしまいました。
仮に当時の自分に当てはめてみると、ウェザリングして加工して、ボロボロになってしまったであろうと・・・大汗。

_ 庶務係 ― 2009/01/27 00:05:49

みのるさん、ありがとうございます。
いやはや、思いのほかきれいなのは、
完成品をどうにかするなんていう大それた発想が
ガキの私にはまったくなくて、ひたすら宝物でも
扱うがごとく、大事にしていました。
その代りと言っては何ですが、
自分で初めて組み立てたキットの客車なぞ
ウェザリングと称して、ろうそくの直火で炙っていたりしています。
そのうち紹介したいとおもいます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
井笠、頸城、沼尻など日本各地の軽便鉄道で使われたドイツの代表的な機関車メーカーは?(カタカナ4文字)

コメント:

トラックバック