夏休みの3日間工作・補遺2010/08/31 01:11:41

 月曜日の早朝、単身赴任先に戻る前にお立ち台を見ると、川がだいたい乾いていました。いちおう記録写真を撮っておきました。

全景。
お立ち台

草むした線路のアップ。走らせないとはいえ、やりすぎ?
ガーダーと川

ガーダーと川。まだ、少し白っぽさが残っているでしょうか。
ガーダーと川


コメント

_ みのる ― 2010/08/31 21:26:44

こんばんは。
簡易軌道の風景にも通じる気がします(^^)v
好いですよね。特に草生した線路の雰囲気にしびれました。この草の材料って電極を使う機械で撒くタイプの草ですか?(最近の材料が判らなくて・・・泣)

_ 庶務係 ― 2010/08/31 22:49:20

みのるさん、どうもです。
草の材料は木工ボンド水溶液で地面を濡らした後、手でまいただけです。
うまく立つのもあれば、横たわってしまうのもあり、
材料まかせで完全なコントロールは難しそうです。
今度は静電気でもっと立ってくれるよう、まいた後にでも、
布でこすった下敷きでも近づけてみようかなと思います。
このスタティックグラスフロックはFABさんの通販で、
ずいぶん前に購入したはずです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
井笠、頸城、沼尻など日本各地の軽便鉄道で使われたドイツの代表的な機関車メーカーは?(カタカナ4文字)

コメント:

トラックバック